すそわきがとは
すそわきがは通常のワキガと同じように、強い臭いを発生させますが、部位がデリケートゾーン(性器周辺)に限られています。スソガと言うこともあります。
ワキガの人が必ずスソワキガになるか?というと答えはNOです。ワキガになったからといって必ずスソワキガになるわけではなく、ワキガの中でも一部の人に限られています。
逆に、スソワキガだけを発症することは珍しいです。陰部のアポクリン汗腺は脇に比べて活動が少ないという特徴があるので、スソワキガになっている人のほとんどがワキガも発症しています。
ワキガに比べて臭いが強い
スソワキガはワキガに比べて強い臭いになりやすいです。
- デリケートゾーンの臭いと混ざる
- 下着で蒸れる
もともと陰部は蒸れやすく、臭いが発生しやすい箇所です。特に女性の場合、オリモノと混ざると生臭く酸っぱい強烈な臭いになります。
ただ、女性に限らず男性も尿などと混ざってやはり独特な臭いになります。
スソワキガで悩む女性が多い
スソワキガの場合、脇と違ってデリケートゾーンになるため、気軽に病院に行けないというデメリットがあります。治療したいけど恥ずかしいし・・・。と悩んでしまうんですね。
また、部位が部位なだけにリスクが気になる人も多いです。万が一何かあったらと思うとどうしても気が引けてしまいますよね。スソワキガの場合でも、通常のワキガと同じようなリスクがあります。
スソワキガは自分ではなかなか気付きにくいので、彼氏に指摘されて気付く女性も多いです。幻滅されて別れることになったという女性もいたそうですので、思っている以上に深刻な問題であることは確かです。
すそわきがのチェック
陰部周辺は臭いやすい場所なので、必ずしもスソワキガであるとは限りません。臭いが気になっても、もしかしたらスソワキガじゃないかもしれないので、まずはセルフチェックをしてみてください。
これはワキガのセルフチェックですが、スソワキガにも当てはまります。
- 陰部から酸っぱい臭いがするが、オリモノは酸っぱい臭いがしない
- 下着が黄色くなる
- パートナーから臭うと言われた
オリモノの臭いとは違う臭いがする
陰部から酸っぱい臭いがするからといって必ずスソワキガだとは言い切れません。
オリモノの臭いが酸っぱい場合、原因はそれだと思います。オリモノの臭いが酸っぱくない場合はスソワキガかもしれません。陰部周辺の臭いは主に性器からの分泌物なので、分泌物とは違うニオイが陰部から発せられている場合、アポクリン汗腺からの分泌が考えられます。
下着が黄色くなる
下着が黄色くなる場合、陰部周辺のアポクリン汗腺の働きが活発である証拠なので、スソワキガである可能性が高いです。
ただ、オリモノのせいで黄ばむこともあるので、気になる場合は黄ばんでいる部分のニオイを嗅いでみてください。もし、ワキガ特有のニオイがするようならスソワキガと見ていいと思います。
女性の場合はホルモンバランスの乱れでオリモノの臭いが強くなったりすることもあるので、何度かチェックしてみてください。
パートナーから臭うと言われた
彼氏彼女から臭うと言われた場合もスソワキガである可能性があります。自分ではなかなか気付きにくい場所なので、誰かに指摘されることも多いんですね。
アポクリン汗腺は性交渉で興奮状態になると活発化するため、特にスソワキガの臭いが強くなる傾向にあります。もし、パートナーに指摘されるほどの臭いなら通常よりも臭いと考えたほうがいいかもしれません。
スソワキガは性交渉の前にシャワーを浴びても数分で臭いだしてしまうので、清潔にしたのに臭ってしまうときはスソワキガかもしれません。